bitflyer(ビットフライヤー)でのアカウント作成、bitflyer(ビットフライヤー)アカウントへの入金が終わったら、いよいよビットコインを購入です!
現金でビットコインを購入する
…とは言っても手順は非常に簡単で、ログイン後画面から『ビットコイン販売所』をクリックし、数量を指定して購入ボタンを押すだけです。
なおここに表示されている『購入価格』と『売却価格』には若干差があります。明記はされていませんが、bitflyer側で市況のレートに一定の手数料を乗せて販売していると思われます。手元計算で1%程度といったところでしょうか。
手数料がかかるのはちょっと…という方は、販売所ではなく取引所での取引がおすすめです。販売所はbitflyerと各ユーザー間での取引です(故に手数料を加味したレートになっていると思われる)が、取引所は個人同士の相対で、手数料を加味しても販売所よりお得に取引できるケースがあります。
クレジットカードでビットコインを購入する
クレジットカードでの購入は、まず『クレジットカードで買う』ボタンを押します。
すると画面の下部に『クレジットカード情報を登録する』というボタンがあるので押します。
ここにクレジットカード情報を入力すれば購入できます。
ちなみに定期購入(所謂積立)も可能です。毎日、毎週、毎月、等様々な頻度で1回1,000円相当から買えるので、中長期で貯めていきたい!という方にはおすすめです。
ただクレジットカード購入の場合、カードの手数料が乗るため市況より10%ほど割高なレートでの購入となります。今後値上がりする、と思えばさほど気にならないかもしれませんがご注意ください。
次回以降は、coincheckの使い方の解説です!