新企画です!今回は取引所ランキング、ということで、世界で最も規模の大きい取引所を10位まで発表します。
いざビットコインやアルトコインなど仮想通貨の取引を始めようと思うとまず最初に取引所選びが必要です。日本の3大取引所は以前に紹介しましたが、世界レベルで見ると大きな取引所は他にもあるんです。
いま日本から取引できる取引所もあるので、要チェックです!
ビットコイン・仮想通貨取引所ランキング(9/29現在の24時間取引量、coinmarketcap.com調べ)
第1位 Bitfinex 570.3億円
香港を拠点とする2012年創立の取引所。直近では中国での仮想通貨禁止騒動があり取引高を伸ばしたと思われます。
第2位 BITMEX 511.7億円
こちらも香港を拠点とする取引所。FX機能に特徴があり、国内ではできない100倍レバレッジの取引ができたりするようです。
第3位 Bittrex 406.3億円
筆者もお世話になっているアメリカ拠点の老舗取引所です。100種類以上の取扱があるため話題になっている通貨は大体ここに行けば買えます。
第4位 Bithumb 394.8億円
日本とともに最近仮想通貨の取引高を伸ばしている韓国のNo.1取引所です。
第5位 Poloniex 195.6億円
Bittrex同様取扱通貨の豊富さで評判のアメリカ発の取引所です。100種類とまではいきませんが、30種類以上の通貨を扱っています。
第6位 HiTBTC 175.1億円
イギリス発の取引所で、ここも取扱通貨の多さで有名です。その数なんと157種類!
第7位 Coinone 164.8億円
Bithumbと並ぶ韓国のトップクラスの取引所です。
第8位 Coincheck 161.8億円
コイナーでも紹介している、日本の3大取引所のひとつです。参照元ではビットコインのみのカウントになってましたが、実際には10以上の通貨を購入できます。
第9位 GDAX 151.2億円
アメリカを拠点とする取引所です。ビットコイン、イーサリアム、ライトコインと比較的大所の通貨のみ取り扱っているようです。
第10位 Kraken 148.6億円
アメリカを拠点とする取引所ですが、『EUR建てでの取引が世界一』を売りにしています。このランキングの中の海外サイトだと唯一日本語サイトがあります。
いかがでしたか?
10位までのうち上位3つはアジアの取引所でした。日本も含めアジアの仮想通貨市場は世界で最も盛り上がっていると評判なので、今後さらにアジアの取引所のシェアが増えていくかもしれません。
今後も更新していきます!